赤ちゃんがセルフねんねできるルーティン!

あおい

こんにちは!あおいです。
今回は、赤ちゃんの「ねんね」について記事にしてきます。

・赤ちゃんが自分で寝れるようにならないかなあ
・寝かしつけの時間が苦痛
・いつまで、抱っこ、授乳で寝かしつけするのかな?
・ネントレで挫折・・・

こんな風に悩んでいるママ、パパは多いのではないでしょうか。
私自身、息子の睡眠には苦労しています。
その中で、ねんねに効果があったルーティンを紹介します。

この記事では、

・ねんねルーティンの必要性がわかる
・ねんねルーティンの効果がわかる
・便利なアイテムがわかる

こんなことがわかります。
この記事を読めば、

ねんねルーティンやっておけばよかった〜
寝かしつけが楽になったかもしれない〜

こんなことがなくなるでしょう。
気になる方は、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク
目次

ねんねルーティンって?どんな効果があるの?

あおい

そもそも、ねんねルーティンってなんやねん・・・

そんな人のために、簡単に説明します。

赤ちゃんが、眠りやすくするための行動のことを
「ねんねルーティン」と言います。

ねんねルーティンの効果

ルーティンを行うことによって、赤ちゃんが眠りやすくなる
という効果があります。

寝かしつけの前に、どんな行動をしていますか?

そんなの、赤ちゃんの調子で日によって違うよ!

こんな人もいるかもしれません。
私も、ルーティンの必要性を知るまでは、その日、その日で
寝かしつけのタイミングが違いました。

赤ちゃんは、小さいながらにたくさんのことを考えています。
「これをしたら、次はこれ」とわかることで
安心感が生まれ、ねんねがしやすくなるのです。

あ、これしたら、いつも寝るから
そろそろ寝るのかな・・・?

こんな感じです。

逆に、いつも違うタイミングで寝かしつけを行うと、

え?え?今日はもう寝るの?
まだ寝る準備できてないぞ!

もしかしたら、こんな風に思っているかもしれません。

おすすめのねんねルーティン

まず、夜はお風呂に入ったりするので、
ねんねのルーティンを導入しやすいため夜のルーティンから
やっていくとやりやすいです。

湯船にゆっくり浸かる

大体、寝る前の1時間前に入ると眠りやすいと言われています。
湯船に入った直後は、身体もほかほかなので
直後は眠り辛いので注意が必要です。

ポイントは1時間前くらいに入浴すると◎

赤ちゃんの時期から使用できる入浴剤を使用することで
大人も、気分も上がるし、身体も温まります。

スキンケアついでのベビーマッサージ

マッサージをすることで、血行が良くなり
身体がぽかぽかになって、眠りやすくなります。

ベビーマッサージを改めてしようと思うと、
服を脱がせたり、ベビーオイルを使ったりと
手間もあるので、スキンケアをしながらベビーマッサージをすることをお勧めします。
テクスチャーの伸びがよく、保湿力が高いものがお勧めです。

ゆっくりやりすぎると、赤ちゃんの身体も冷えてしまうので、
室温などにも注意しながら、行いましょう。

ママアンドキッズ、アロベビーは値段は効果ですが、
保湿力も抜群で赤ちゃんの肌荒れを防ぐのに最適です。
朝の、赤ちゃんのお肌が全然違います。
テクスチャーの伸びもいいので、マッサージをしやすいです。

ジョンソンベビーローションは、ママアンドキッズ、アロベビーに比べ、
保湿力は低下しますが、伸びがいいのでマッサージしやすいです。
コストパフォーマンスもいいです。

授乳orミルク

お腹いっぱいにして、眠らせてあげましょう。
寝る前の、授乳やミルクはたっぷりと♪

授乳を寝る直前のルーティンにしないこと!
授乳で寝落ちして、寝てしまったりのルーティンになると
起きた時に、またすぐおっぱいやミルクを欲しがってしまう可能性あり。

歯磨き

歯が生えてきたり、離乳食を開始している赤ちゃんは
授乳やミルクの後に歯磨きを行うことで、お口の中もスッキリして
虫歯予防にもなるのでおすすめです。

絵本を読む

寝る前に決まった絵本を読むこともおすすめです。
同じ絵本を読むことで、赤ちゃんも
「この絵本を読んだら寝る」とわかりやすくなります。

絵本は、なんでもOK!ではなく、
寝るまえの夜の絵本や、「おやすみ」というワードが入っているものを選ぶと

じゃあ、〇〇君も寝ようね〜

という流れになりやすいです。

おすすめの寝る前の絵本

あおい

我が家は、「おつきさま、こんばんは」を読んでいます。
最後に、おつきさまがにっこりしているのをみて
息子もニンマリ。してます。

ゆっくり、低めのトーンの声で読みましょう。
寝る前に、ハイテンションに読んでしまうと、赤ちゃんも楽しくなってきてしまい、
逆効果の可能性があります。

大好きだよ♡と伝える

寝る前に、「大好きだよ」と言ってハグをしています。
スキンシップを取ることで、赤ちゃんも安心して寝ることができます。

我が家のルーティン

我が家では、

お風呂

スキンケア、マッサージ

授乳

歯磨き

絵本

寝室でハグ

ホワイトノイズをかける

(スリーパーを着せる)

という流れでやっています。

あわせて読みたい
ホワイトノイズって何?赤ちゃんはよく寝る?実際使用した効果は こんにちは!あおいです。今回は、赤ちゃんの睡眠についてもしかしたら、聞いたことがあるかもしれない「ホワイトノイズ」についてです。 ・赤ちゃんが全然寝てくれない...

ルーティンを取り入れたことで、
30分〜40分くらい壁際に立ってみたり、はいはいしたり
していますが、
ほっとくと一人でパタ!と寝るようになりました。

壁で遊んだりしているのを、構ってやめさせたりすると
遊んでくれると思って、返って興奮してしまうので、そのままにしています。

まとめ

いかがでしたか?
一見、ルーティンのやることがすごくたくさんあるように見えるのですが、
実際は、やらなくてはいけないことの中に含まれていることもあるので
そこまで苦痛ではありません。

赤ちゃんの寝かしつけが楽になることで、
ママ、パパ、赤ちゃんみんながストレスなく過ごせると思うので
気になった方はぜひ実践してほしいです。

昼はまだ、息子も難しくできないこと多いのですが、
夜は部屋を真っ暗にしやすかったりするので
ルーティンを始めるのは夜がおすすめです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

あわせて読みたい
新生児の男の子 全然寝ない我が子に私が行った対処法 こんにちは あおいです(^ ^) 今回は、全然寝ない!置くと泣いてしまう!我が子に私が行ってよかった対処法についてやっていきます! 周りの友達から聞いても多分息子は...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる