土地をもらえても、宅地にするために700万円?!我が家の諸費用公開

あおい

こんにちは!あおいです。
今回は、我が家が、注文住宅を建てる上でかかった
諸費用についてです。

注文住宅を建てている時って、
ついつい、家の本体価格だけを見てしまうことがありませんか?
我が家は、土地ももらっているし、家の価格だけを重視していましたが
それが、大きな間違いでした。

この記事では、我が家にかかった
全ての諸費用を公開しちゃいます。

この記事を読むことで、

く〜!
こんなところにこんな金額がかかるとは
思わなかった・・・

なんてことなくなるかもしれません。
気になる方は、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク
目次

諸費用とは

諸費用ってすごく便利な言葉だと思います・・・
注文住宅では、家本体以外にかかる費用になります。

それがまたとんでもない額になったので、項目ごとに開示していきます。

土地にかかったお金

我が家は、土地は購入ではなく、親族にもらったのですが
農地であり、それを整備するのにかかった費用をまとめていきます。

地盤調査費

安全にお家が建つために、地盤の調査をどこのハウスメーカーも行っていくと思います。
契約前にやってくれるメーカーもあれば、私たちがお願いした住友林業は

地盤調査費として5万円の費用がかかります。
これは、申込金としても活用されていきます。

詳細は、この記事をご覧ください。

あわせて読みたい
住友林業に申込金5万円が必要!払う価値はある?払った後、返してもらえるかもしれない裏技! こんにちは!住友林業と、打ち合わせをしていく中で一度やってくる壁「申込金5万円」の話についてしていきます ・住友林業で契約するか迷っている・5万円は本当に支払...

盛土

まず、道路より宅地にする予定の土地が低かったため同じ高さにするために
盛り土をする必要がありました。

その費用は見積もりにて80万円

ちなみに、木造住宅より鉄骨住宅の方が盛らなければいけない土の量は増えていくので、鉄骨住宅の場合はさらにかかると思います。

境界測量費用

建物を建てる上で、建てる土地の面積を正確に測量する必要があります。
ここからここまでが私の土地です〜といった感じで測量屋さんに払うお金になります。

大体はハウスメーカーの提携先のところになると思います。

我が家はこの測量費用が約27万円

上水取り出し工事

上水取り出し工事とは、

道路にある水道管本館を取り出し、分岐させて、建設予定の敷地内に分管を引き込み、
水道を供給する工事になります。

我が家は、一番近いマンホールが50mほど先であり、
住友林業での見積もりが200万円・・・

知り合いの業者がいたため、100万円でできることになりました

あおい

道路のコンクリートを一旦壊して、また直して・・・
ていう費用がばか高いらしい・・・

屋外給排水工事

屋外給排水工事とは、道路まで引き込まれた水道管を家につなげるために、
配管を敷地内に埋め込んでいく工事になります。

我が家は、下水道が道路に通っていないため
浄化槽を導入します

埋め込み工事と、浄化槽を合わせて150万円

あおい

一般的には、建築工事費の10%程度が相場となっているみたいなので、安くなっている方なのかな・・・
(我が家の建築工事費は約3000万円です)

地盤改良費

家を建てるためには、軟弱な地盤だと安心、安全なお家は建てません

このように、硬い層の地盤のところまで太い杭を打って家の安全性を保つ必要があります。

これは、地盤調査をしてからでないと、わかりません

営業さん

おそらく必要になると思います・・・

と言われて見積もりは120万円でした

ですが、その後の詳しい地盤調査で必要ないと取りやめになりました!

あおい

ラッキー♪

土地にかかった費用まとめ

項目金額
地盤調査費5万円
盛土80万円
境界測量費用27万円
上水取り出し工事100万円
屋外給排水工事150万円
(地盤改良費)120万円→0円♡
合計362万円

手続きにかかる費用

次は、手続きにかかった費用です。

開発申請費用

開発申請とは、宅地でない土地を宅地にするために申請することです。

その費用が50万円

あおい

なんで、申請するだけでこんなに費用がかかるのか・・・
くそう

水道局納金関係

水道局納金とは、宅地に水道を引き込むために必要な「加入、権利」といったものみたいです。
私たちの場合は15万円

あおい

お金っていくらあっても足りんな・・・

建物登記費用

建物登記費用とは、購入した土地や建物を持ち主が自分であるという証明するためにかかる費用です。

一般的には

「建物の価格」×2.0% で算出されるみたいです。

我が家は30万円です

住宅ローン諸費用

住宅ローンの諸費用の内訳とは

融資手数料・・・住宅ローンを借りる銀行などの金融機関に対して、支払う手数料
相場は数万円
しかし、低金利な住宅ローンは融資額×2%となどと設定されている場合もある
ローン保証料・・・保証人を保証会社に依頼する際にかかる費用
相場は、1000万円に対し、20万円ほど

LIFULL HOME’S 参考

我が家は、100万円ほどです

CATV

私は根っからのテレビっ子なのでこれは仕方なし・・・

10万円でした

火災保険

火災保険料は30万円でした(10年)

手続き関係まとめ

項目金額
開発申請費用50万円
水道局納金関係15万円
建物登記費用30万円
住宅ローン諸費用100万円
CATV10万円
火災保険30万円
合計235万円

設計料・諸手数料

あおい

特に項目ごとに説明することもないので、
表にします!

項目金額
設計料50万円
工事監修費9万円
確認申請料15万円
建設住宅性能評価申請8万円
長期優良・技術的審査実施6万円
合計88万円

まとめ

この3つを足すと、

約700万円となってしまいます。

あおい

土地をただでもらえるからといっても、
こんなにたくさん費用がかかるなんて思いもしなかったな

もし、土地を譲渡してもらう際は、
どんな種類の土地を貰うのか、水道は近くに通っているかなどを確認すると
見積もりを見た時の衝撃を減らせるかもしれません。

少しでも参考になれば嬉しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

あわせて読みたい
太陽光発電のメリットは?今後、家を建てるなら検討の余地あり! 今回は、家を今後建設予定の方が迷われる太陽光発電について記事にしていきます。 ・太陽光発電って、本当に使った方がいいのかな〜?・太陽光発電のメリットってなに?...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる